●本試直前の重点分野をピンポイントで即効補強に最適!直前講習に!
●理解しにくい分野、未学習分野もこれでスッキリ、自信をもって本試にのぞめます。
●わかりやすい、覚えやすい、驚異の合格率を出し続ける人気DVDです!
下記の分野から必要なDVDセット番号を選択してください。
DVDセット番号 | コンテンツ(収録時間) | コメント | |
土工 | No 1 4,200円 |
土量計算(84分) | 出題の定番問題、(土量変化率による盛土、地山、運搬土量の変換等)わかり易く丁寧に解説、不得意な方も得意科目に大転換。 |
No 2 4,200円 |
盛土の施工 (78分) |
土工の最も基礎となる分野かつ出題の中心となる箇所です。出題のネライがどこにあるか、解答のポイントは意外にごく限定されているのです。 | |
No 3 3,800円 |
盛土の品質基準 (54分) |
盛土の品質を確保するために上記の盛土の施工の諸規定があったのです。では、盛土の品質はどのように規定しているのでしょうか!「品質管理」と重なって最重要ポイントです。 | |
No 4 4,800円 |
切土、法面排水工 軟弱地盤工法 地下排水工 (103分) |
法面、自然傾斜面の大雨・地震等による崩壊が続いていますが、この2・3年の出題の頻度・重要度は極めて大きくなっています。傾向として十分な対策を要する箇所です。下記の土質試験と絡めて理論的な理解も必要でしょう。 | |
No 5 4,000円 |
土質試験 (48分) |
今までの原位置試験のみならず、室内試験による土の粒度、コンステンシー、圧密特性等の理解が学科でも要求度が高まっています。 | |
コンクリート工 | No 6・7 4,800円 |
【コンクリート標準示方書】 総則・運搬・打込・締固 2枚(149分) |
「コンクリート」の出題はほとんどが標準示方書からのものです。(レミコンのみはJIS規定)左記の分野は過去15年中8回出題と最も出題頻度の高い分野です。内容も理解しやすく、かつ過去問から内容を掘り下げてグレードアップしていますので自信がつきます。 |
No 8・9 4,800円 |
【コンクリート標準示方書】 継目・ひび割れ・暑中・ 寒中コンクリート 2枚(113分) |
ひび割れ、継目に関する出題は学科で出題頻度が上がっています。実地でも耐久性に絡んで重要度が増しています。ここでは温度ひび割れ、沈下ひび割れ、乾燥収縮ひび割れ等が中心で耐久性照査に関連する、中性化、凍結、アルカリ骨材反応等に関しては耐久性照査のDVDで扱います。 | |
No 10 4,200円 |
【コンクリート標準示方書】 マスコンクリート・養生 (67分) |
最近これらの単独での出題は減ってきましたが、当然コンクリートの品質に影響を与える重要ポイントです。 | |
No 11 4,000円 |
【コンクリート標準示方書】 鉄筋工・型枠 及び支保工 (57分) |
鉄筋工も出題頻度の高い分野です。示方書「構造性能照査編」と照らし合わせながら理解する必要があります。型枠工は1級ではほとんど出題されておらず、2級のみの出題です。(2級は出題頻度が高い)1級は安全管理で出題例があるのみです。 | |
No 12 4,500円 |
【コンクリート標準示方書】 混和材料・ セメントの種類 (90分) |
コンクリートの耐久性など最近の出題分野に重要な影響を与える要素ですので、混合セメント・混和材・混和剤のそれぞれについて十分な理解をしているか、より深く問われてくる筈です。 | |
No 13 4,800円 |
【コンクリート標準示方書】 レディーミクスト コンクリート (108分) |
受入にあたってのJIS規定等コンクリートの出題の中心をなす最重要分野ですので学科のレベルを超えてさらに詳しく理解と記憶(数値・用語)をしておく必要があります。 | |
No 14・15 4,800円 |
【コンクリート標準示方書】 コンクリート構造物の 耐久性・ 耐久性照査 2枚(150分) |
コンクリートの耐久性照査項目(中性化、凍害、塩害、アルカリ骨材反応、化学的浸食)についての理解は新傾向として欠かせません。(=ひび割れ対策と同じ)示方書の規定をわかりやすく、徹底理解まで丁寧に解説しています。必見! | |
工程管理 | No 16 4,200円 |
各種工程図表・ネットワーク・ 施工計画・原価管理 (76分) |
工程管理については12年にネットワーク図の作成とネットワーク、曲線式、バーチャートの長所・短所を問う出題があった後は出題なし。施工計画・原価管理を含め予想されるレベルまで解説。 |
品質管理 | No 17 4,500円 |
品質管理の基本と手法 (88分) |
重要ポイント。品質管理のプロセスと統計値の計算、各種管理手法の特徴をオリジナル(□□)ハコ入れ問題で徹底理解。 |
No 18 4,200円 |
管理図の作成と概要 (65分) |
重要ポイント。出題頻度の高いx-R、X-Rs-Rm等管理図作成のプロセスを段階ごとに解説。必ずスラスラ解けるよう準備する必要あり。 | |
安全管理 | No 19 4,500円 |
通路、作業床、足場・型枠支保工・ 土止め支保工・車両系クレーン・ 掘削作業・安全衛生教育・ 届出を必要とする設備 (93分) |
土止め支保工は最重要ポイントです。安全管理で点数を稼ぐことが出来れば、かなり楽になります。過去の出題のポイントはごく限定していますから、出題ポイントを適確に把握し、予想箇所をあぶり出す! 安全管理は思わず軽視しがちですが、ここでしっかり得点できるよう、力を入れておくべきです。 |
環境保全対策 | No 20 3,800円 |
環境対策 (騒音・振動・ボイリング・ヒービング) (40分) |
施工計画においても環境対策の知識必要。騒音・振動規制法の徹底理解と各種既製ぐい工法、建設機械の環境に配慮した選定法等、重要ポイント。 |
No 21・22 4,800円 |
建設副産物の管理(1) 建設副産物の管理(2) 2枚(172分) |
最近出題傾向として必ず出題されている分野(最重要ポイント)。廃棄物処理法・リサイクル法はある程度の基本的理解でよし。建設リサイクル法は、法令条文に直接あたって文脈、用語の理解が必要。これも出題のポイントあり。要点をつかむ。 |
制作:東北技術検定研修協会
※各巻共にDVDが1~2枚と小冊子がセットになっております。